放送ライブラリー

過去に放送されたテレビ、ラジオの番組を視聴することができる 全国で唯一の放送番組専門の公開施設で、「ステージ101最終回」の視聴が可能です。
・テレビ番組を見るブースは30台60席、。1人用から5人用まであります。
・ラジオ番組を聴くブースは4台席の個別ブースで視聴することができます。

■公開番組 テレビ約4400本、ラジオ約1200本
■開館時間 午前10時〜午後5時
■入館料   無料。貸し出し不可    [平成11年3月31日まで]
■休館日  月曜日、第3木曜日、祝日の翌日、年末年始
■場  所   みなとみらいクリーンセンター5F
■住  所   横浜市中区桜木町1−1−56
■問い合わせ先 放送ライブラリ− 電話(045)223−2111
*平成12年秋には、横浜市中区に新設される「横浜市情報文化センター」(仮称)に移転予定です。
放送ライブラリーホームページ


NHKスタジオパ−ク
NHKの過去・現在・未来がわかる放送テーマパークです。「ステージ101」に使用された東洋一大きな101スタジオはこの中にあります。オリジナル・グッズを扱う売店、軽食堂もあります。
コ−ス所要時間 約1時間30分

■開館時間 午前10時〜午後6時 (入館は午後5時半まで)
■休館日 毎月第2月曜日(8月を除く、祝日の場合は翌日) 12月25日〜12月31日
■入場料金 大   人  200円 中・高校生  150円 小学生以下  無 料
■交通 JR山手線「渋谷駅」「原宿駅」、 地下鉄千代田線「明治神宮前駅」から徒歩10分
■問い合わせ先 NHKスタジオパ−ク事務室 電話(03)3485−8034
NHKホームページ

NHK放送博物館
世界最初の放送専門のミュ一ジアムとして放送の歴史を中心に、約2万件の放送資料と6千点の放送関係図書を所蔵し、その一部を公開展示しています。
常設展示室には「ステージ101」の映像もあるということですが、事前に確認されてからお出かけになることをお勧めします。

■開館時間 午前9時30分〜午後4時30分
■休館日 月曜日・年末年始(12月26日〜1月4日) (月曜日が祝日または振替休日の場合は火曜日が休館)
■入場料金 無 料 駐車場 あり
■交通 地下鉄 日比谷線 神谷町駅下車 銀座線 虎ノ門駅下車 都営三田線 御成門駅下車
J R 新橋駅下車
バ ス 愛宕山下下車 (都バス・東京駅丸の内南口〜等々力操車場間) (東急バス・東京駅丸の内南口〜等々力間) 虎ノ門三丁目下車 (都バス・東京駅八重洲南口〜渋谷駅間
■問い合わせ先 NHK放送博物館 (03)5400−6900
NHK放送博物館ホームページ

大宅壮一文庫

マスコミが資料集めのために利用することでも有名な、雑誌専門の図書館です。誰でも利用できますが、閲覧だけでも有料です。(10冊あたり500円)。コピーサービスも利用できます。
芸能関係の雑誌は、月刊誌より週刊誌の方が豊富ですが、すべての雑誌が揃っているわけではありません。
人名・件名などから記事の検索が可能なので、発売時期からあたりをつけていかなければならない国会図書館に比べ、利用しやすい利点があります。

■開館時間 午前10時〜午後6時 (日・祝休み)
■入館料 500円(10冊まで閲覧可)
■交通 京王線八幡山駅から徒歩5分
■問い合わせ先 大宅壮一文庫 電話(03)3303−2000
大宅壮一文庫ホームページ


国立国会図書館
満20歳以上の方であればどなたでもご利用になれます。
国会図書館には古い雑誌やレコードのほぼ全てが保存されており、「藤島新物語」の載ったセブンティーンにも出会えます。レコード室では視聴も可能です。
ただし国会図書館は利用の仕方が少々複雑ですので、事前に利用方法を確認のうえ、ご利用になるのが賢明です。
利用方法は「国立国会図書館ホームページ」を参照してください。
■住  所   東京都千代田区永田町1-10-1
■問い合わせ先 国立国会図書館 電話(03)3581-2331(代表)
国立国会図書館

inserted by FC2 system